個人ブログの全収益公開と私がブログをやる意味

ブログ作成から今までの全PVと収益

余計な前置きは無しで、このブログを作成してから現在まで(2019年9月~2021年12月)のすべてのデータをお見せしよう。

グラフ:月間PV数の推移
月間PV執筆記事数/合計収益(円)
2021/123,0911/37479
2021/112,5720/3695
2021/102,8711/36324
2021/92,6290/35134
2021/82,6290/3544
2021/72,6481/35545
2021/62,7803/34254
2021/52,6551/31266
2021/42,6831/30117
2021/32,8880/2915
2021/21,5910/291
2021/11,4740/2922
2020/122,1900/2968
2020/112,2290/2931
2020/102,2620/29124
2020/92,2731/29251
2020/81,7370/2890
2020/71,3490/2884
2020/68843/28185
2020/51,0361/2526
2020/42,4491/2494
2020/32,5142/2398
2020/22,3953/21261
2020/11,9461/18483
2019/128111/1749
2019/119381/166
2019/104,3866/157
2019/96829/90
表:月ごとのデータ

合計PV:60,592(月平均:2,164)

合計収益:4,153円(月平均:154円)

キョウ
キョウ

ちょっと待て、小学生のお小遣いの方が多いぞ。

私はブログにGoogleアドセンスの広告しか貼っていないので、上の収益は全てアドセンスのものとなる。因みに、Googleアドセンスは収益が8,000円を超えないと引き出せない。つまり、8,000円以下の収益は絵に描いた餅である。

そのため、実際に4,153円振り込まれたわけではない。現状では、4,153円という数字が表示された画面をただ見ているだけである。

ブログの維持費ってどのくらい?

ブログを作成するためにはいろいろな方法がるが、現在の王道は、レンタルサーバーを借りて独自ドメインを取得し、WordPressなどをインストールするというものである。

レンタルサーバーにはいろいろ種類があるが、普通に吟味すれば多くの人はXserverに落ち着くだろう。そして、それぞれの費用と年間のブログの維持費はざっと以下の通りとなる。

サーバー費用(Xserver)
 ・3年で3万5640円(1年で1万1880円)
 ・2022年1月20日までに申し込むと30%オフキャンペーン中らしい!

WordPress費用
 ・基本無料
 ・テーマによっては有料だが、個人ブログなら無料テーマで問題ないと思う。
 ・個人的な無料テーマのおすすめは「cocoon」。

独自ドメイン費用
 ・年間1500円くらい

余計なことをしなければ、年間のブログの維持費は主にサーバー費用と独自ドメインの合計でだいたい1万3000~4000円くらいになる。

キョウ
キョウ

計算するまでもなく私のブログはシンプル赤字。

つまりただの趣味。

因みに、WordPressの無料テーマの「cocoon」はマジでおすすめ。このサイトもcocoonを使ってる。
機能的にも不満ないし、使ってる人もめっちゃ多いので、不明点があってもググればすぐ情報が出てくる。ブログ風のデザインが基本だが、少しいじればコーポレートサイト風のデザインにすることもできる。

一般的に言われているブログで稼ぐ方法

ほとんどの人はGoogleアドセンスと成果報酬型アフィリエイトの2本柱で稼ぐことになる。

Googleアドセンスの単価はクソ安い

私のブログ収益を見てもらうとわかるが、Googleアドセンスは全く儲からない。

多くの場合、1PV当たりの単価は0.1~1円程度と言われていて、0.3くらいが平均値らしい。

キョウ
キョウ

私のブログは1PV当り0.07円とクソ低い。

もはや誇りすら感じる。

因みに私は稼ぐためにブログを始めたわけではなかったから、広告はなるべく文章の邪魔にならないように配置していた。というか、ほとんど出していなかった。

読んでほしいのは文章で、広告ではないから。

これだと、単価が安くなるのは当然である。(最近は試験的に広告を多く表示する設定に変えてみた)

この単価からもわかるように、Googleアドセンスはあくまでおまけと考えた方が良い。もし私のように趣味でブログをやるつもりなら、最初から広告なんて付けなくても良いまである。絵に描いた餅が見たいなら話は別だが。

成果報酬型アフィリエイトは単価が高い

所謂ブロガーやアフィリエイターと呼ばれる人たちの主な収入源は成果報酬型アフィリエイトとなる。
Amazonアソシエイトだったり、楽天アフィリエイトが有名だ。

これは、特定の商品を紹介したりして、自分のブログ経由で買ってもらうとその何%かが報酬として貰える仕組みになっている。そのため、一件の報酬がクソ高い。

噂では、1PV当りの単価を5円程度まで上げられるらしい。

ただ、ここまでくると何のためにブログを書いているのかという話になる。もし趣味で始めたはずなのに稼ぎたくて特定の興味もない商品を紹介しだしたとすれば、それは本末転倒である。

こうなったらブログが完全に仕事になる。どうやってその広告をクリックさせて商品を買わせるか、を日々考え続けることになる。

因みに、僕もレントラックスという成果報酬型のアフィリエイトサービスからスカウトメールが来たことがある。レントラックスについては調べてもらえばわかるが、簡単に言うとスカウトが来た人だけが登録できるクローズドのアフィリエイト紹介サービスである。こういうとカッコいいが、内容は英会話スクールの広告をこのTOEIC200点台の記事に張ってほしいという依頼だった。広告をクリックしてレッスンに行く人がいれば報酬が貰えるわけだ。いやなんでおれのブログやねんって思ったけど物は試しで張ってみた。誰も申し込みしなかった。当たり前だよな(笑)

ブログを始める前に

趣味としてやるか、稼ぐためにやるかを決めて取り掛かるべきと思う。

私みたいに何か伝えたいことがあって(英語ができないことを伝えたいって意味不明すぎるが…)ブログをやるのか、副業として稼ぐためにやるのか。自分が何を目標としてブログをやるのか今一度考えてみると良い。

稼ぐためにやる場合、ブログは仕事と割り切った方が良い。

私がブログをやる理由

趣味のブログは凄く楽しい

趣味としてやる場合、ブログは凄く楽しい。何にも縛られることなく自由に発信できる。
個人的に感じているブログのメリットは以下である。

自分の伝えたいことを自分の言葉で発信できる。

★文章にすることで思考が整理される。

★誰かが読んで反応してくれる。

私も最初はこんなブログ誰が読むのか半信半疑のまま始めたが、意外と読んでくれる人はいるものである。そして嬉しいことに、メッセージを送ってくれたりTwitterでコメントくれたりする人もいる。これは何物にも代えがたい喜びである。

なぜこのブログを始めたか

私がこのブログを始めたのは、英語が苦手でどうにもならないという想いを自分の言葉で残したかったからだ。

ブログを始める前は、「TOEIC 200点」で検索しても、そこから○○点アップした!とかの英語ができるようになった系の体験談しか出てこなかった。そうじゃない!俺は英語が苦手でそのままずっとできない人の話が聞きたいんだ!

キョウ
キョウ

ネット上には英語ができるようになった話しかない…

だったら自分で書こう!

この気持ちを全部ぶち込んだ記事が、主にこの2つである。

1つ目の記事はタイトルもキャッチーでGoogle検索にも結構引っかかっておりPV数も多いが、2つ目の記事は全くそんなこと気にせずに書いたからPV数は鳴かず飛ばずである。でも、個人的には書きたいことを世に出せているから満足だ。

どの記事が人気なのか

最初は英語ができないという思いを綴った記事をいっぱい上げていたが、その内に英語関係ない内容も書きたくなり、雑感系の記事も多く書くようになった。今では、英語系よりも雑感系の方が記事数は多いくらいである。

そんな私のブログの人気記事ベスト3は以下のとおりである。

キョウ
キョウ

いや英語関係ないやつの方が人気やん!

どないなってんねん。

どないなってんねん。

ここまで読んでくれてブログをはじめようと思っている君へ

ここまで読んでくれてありがとう。最後にわがままを言うが、もしあなたが新しいブログを作ったらぜひ私に教えてほしい。

全部読むから。そして紹介記事書くから。

私が個人ブログをやってわかったことがある。
それは、ブログにはその人の個性が出るということだ。

例えば私の場合、できるだけシンプルで色は使わず、伝えたいことを文章のみで淡々と描くイメージでやっている。よくある謎の外人が写っている意味のない写真を文章の間に無駄に挿し込んだりしていない。

これはひとえに私が変な小細工が嫌いな性格だからだ。こんな感じで、その人の性格が表れるから個人ブログは面白い。

楽しみにしています。